ピアノレッスンについて

ピアノレッスンピアノ科では、音楽を通じて豊かな感性とやり遂げる喜び、自分の手で奏でる嬉しさを味わうことで、音楽を楽しむ心を育みます。

レッスンでは、生徒のもつ音色などの個性を見つけ、その個性を伸ばせる指導をし、伝統的な音楽教育の手法をベースに、演奏技術やソルフェージュ、楽典など、音楽の総合的な力も伸ばしていきます。
年齢問わず、お子様から年配の方まで、マンツーマンのきめ細やかな指導で、一人ひとりに合わせてサポートします。

年に1回の発表会もありますので、目標を持ってレッスンを受けて頂けます。

音楽は日常生活の中に溶け込んでいます。例えば、雰囲気を盛り上げるためやリラックスするために使われています。
指導を通じて生徒が聴いている人の心を満たすような演奏が出来るようになってほしいと願っています。

レッスン料金

入会金:5,000円
月謝:小学生以下7,000円、中高生8,000円、一般9,000円 (教材費別)

月に3~4回(1レッスン30分)の個人レッスンです。
年間40回になります。
レッスン時間には準備と後片付けの時間も含まれます。

※月2回のレッスンをご希望の場合は、1レッスン45分、月謝8,000円になります。

使用教材について

バイエル、ハノン、ツェルニー、ソナタなどの基本教材から、個人の技術にあわせてその他の教材も取り入れます。

担当講師プロフィール

村田 美由紀

murata_01 京都市立京都堀川音楽高等学校を経て、大阪音楽大学ピアノ演奏家特別コース卒業。
第31回京都ピアノコンクール金賞、京都新聞社賞。
第14回宝塚ベガ学生ピアノコンクール第1位、宝塚演奏家連盟賞。
第69回全日本学生音楽コンクール全国大会入選。
第4回豊中音楽コンクール第2位。
第38回滋賀県ピアノコンクール第1位、滋賀県知事賞。
2016年「期待される若き演奏家の集い」に出演。
「びわ湖☆アートフェスティバル2020」に出演。現在も多数演奏会に出演する。
2019年オーディションに合格し、東京国際芸術協会より全額助成金を受け、ウィーン国立音楽大学マスタークラスを受講、ディプロマ取得。
ソロ演奏の他に、室内楽や伴奏の活動にも積極的に取り組んでいる。
これまでに真下彩子、崔理英、岸本雅美、芹澤佳司の各氏に師事。

お気軽にお問い合わせください。070-5651-5107受付時間 11:00-19:00

メールでのお問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください